RECRUIT採用情報
                新生フィナンシャルの採用情報についてご紹介します。
                            なお、新生フィナンシャルは、SBI新生銀行グループ(株式会社SBI新生銀行、株式会社アプラス、
                            昭和リース株式会社および新生フィナンシャル株式会社)として、SBIホールディングス株式会社と
                            ともにSBIグループの一員として採用活動を展開しております。
METHOD採用方法
“一人ひとりの個性としっかり向き合いたいから
                                    指名応募+スカウト=DD(デュアル・ディシジョン)採用”
                                DD(デュアル・ディシジョン)採用とは、応募者である皆さんと私たちが対等の立場で
お互いに意思決定をする採用方法です。
                                

コース別採用
                                            SBIホールディングスとSBI新生銀行グループの本エントリーは「コース別」で受け付けています。
                                            12コースからご自身が希望される第一志望コースに本エントリーしてください。(指名応募)
                                            各コースで選考を実施します。
                                        
※併願(複数コースのエントリー)はできません。
                                            ※本エントリー時の適性テストはグループ共通で1回のみの受検です。
スカウト制度
                                            選考を進め、第一志望のコースで内々定に至らなかった場合、応募者の適性と可能性(ポテンシャル)を考慮して他のコースでの選考を提案(スカウト)させていただきます。
                                            スカウトを希望される方はエントリーシート提出の際、スカウト意向アンケートにお答えください。
※スカウトをご希望された場合であっても、他コースへの適性を踏まえ、スカウト可否を判断させていただきますので、必ずしも、第一志望のコースで内々定に至らなかった方すべてにスカウトをご案内するものではありません。







