





BUSINESS
事業紹介
アプラスのビジネスフィールドは、決済のあるところすべて。お客さまのライフイベントに沿った、あらゆるニーズにお応えするため、便利で幅広い金融商品・サービスを提供し続けています。

アプラスは金融業界という大きな括りの中の、消費者信用産業に分類され、分割払いのサービスなどの非現金の決済サービスをメインに取り扱っている会社です。学生の皆さんには、あまり馴染みがない業界かもしれませんが、「分割払い」は、一般的に広く利用されている決済サービスですので、皆さんのご家族、お知り合いの方が、アプラスもしくは他の信販会社のサービスを利用されたことがあるかもしれません。
金融業界
-
証券
-
銀行
-
保険
-
リース
消費者信用産業
-
クレジット
カード -
消費者
金融 -
信販






ショッピングクレジット事業
ショッピングクレジット事業とは
ショッピングクレジット事業では、自動車や貴金属、医療、住宅リフォームなどあらゆる商品・サービスにおいて、ライフスタイルに合わせ支払回数を選択できる分割払いサービスを提供しています。
BUSINESS MODEL

分割払いサービスによってお客さまは月々無理のない支出で商品を手に入れることができ、経済的負担を分散させることができます。加盟店は販売機会を増やし、アプラスはサービス提供を通じて利益を得る。このビジネスモデルは、消費者、加盟店、そしてアプラスの三者にメリットをもたらし、経済活動の活性化に貢献しています。
商談の多様性
取引相手となる加盟店は多岐にわたります。自動車や病院、住宅からペットショップまで多種多様な業界のお客さまとお取引をする機会があることから、さまざまな業界の知識が身に付くと同時に、ビジネスの多面性を理解し、柔軟な思考力を養うことができます。
-
中古車販売
-
自動車
ディーラー -
バイク販売店
-
歯科医院
-
美容
整形外科 -
宝石貴金属店
-
防犯機器
専門店 -
オフィス
機材メーカー -
厨房機器
メーカー -
住宅リフォーム
メーカ -
土産屋・
飲食店 -
美容院
-
美術館
-
看板屋
-
ペット
ショップ -
車部品
販売店




カード事業
カード事業とは
アプラスでは、ポイント機能付きカードや多種多様な企業と提携することで発行が可能となる提携カードを数多く提供し、便利機能とおトクなサービスで加盟店のビジネスの拡大に貢献しています。
PURPOSE

多彩なカードでカード会員向けサービスの利便性を高め、会員の囲い込み、新たな収益機会の創出、ビッグデータの保有、新しいビジネスモデルの構築をサポートしています。提携先とともに価値を共創することで、社会における消費活動の活性化に寄与し、顧客体験の向上を実現しています。




ペイメント事業
ペイメント事業とは
アプラスではキャッシュレス市場の普及率が高まる中、QRコード決済、集金代行、EC決済ソリューション、海外プリペイドカードなど幅広いサービスを展開。お客さまが安全かつ最適なサービスを利用できるよう、時代の変化に対応しながら、革新的な決済サービスを提供し続けています。
BUSINESS MODEL

アプラスと提携した全国の取引金融機関やコンビニ、コード決済会社を通じて、お客さまからの集金を代行。加盟店と消費者の間でスムーズな決済体験を提供することで、顧客には安心と便利さを、加盟店には売上向上と効率化に貢献しています。
ハウジング事業
ハウジング事業とは
住まいの取得は人生の一大イベントであり、多くのお客さまがローンを借りて家を購入します。
アプラスではより多くのお客さまが満足のいく住宅を取得できるよう、他社にないファイナンスサービスを供給しています。
BUSINESS MODEL

不動産業者などを通じて、お客さまへサービスを提供するB to B to Cモデル。一人ひとりの夢を応援するため、住宅関連周りの融資(ローン)を、個人のお客さまに提供しています。





その他事業
BANKITとは

BANKIT(バンキット)は、アプラスがこれまで培ってきたノウハウを活かし、お客さまの金融・決済事業への参入をサポート。新たな価値とビジネスモデルを共創する全く新しい金融サービスです。
SERVICE

自社のお客さまに金融サービスを提供したい事業者に対して、アプラスが持っている金融サービスをカフェテリア方式(好きなものだけ選ぶことができる)で提供。多額のシステム投資も各種金融ライセンスの取得も不要、今までにないほど低コストでスピーディにビジネスの進化をサポートします。
ショッピングクレジット事業

ペイメント事業

ハウジング事業

その他

カード事業
