2025年度卒業・修了予定の新規学卒者等の採用活動に関して
SBIホールディングス株式会社、株式会社SBI新生銀行、株式会社アプラス、昭和リース株式会社および新生フィナンシャル株式会社(以下「SBIグループ各社」といいます。)は、その採用関連事務に関して、SBI新生ヒューマン・リソーシズ株式会社に業務委託しております。これに伴い、SBIグループ各社は、採用応募者やインターンシップ等の応募者(就職ナビサイト等を通じた応募者を含みます。)の個人情報を、会員規約に従って、SBIグループ各社間およびそれぞれの採用関連業務委託先であるSBI新生ヒューマン・リソーシズ株式会社との間において、それぞれ共同利用いたします。 これにご承諾いただいた上でご応募ください。

INTERVIEW

05

2019年入社

川邊 紗衣利

アプラスコース(事務)
カード事業第二部

カード運用の基盤業務を担当。

女性も働きやすい職場で管理職を目指す。

カード運用の基盤業務を担当。

女性も働きやすい職場で管理職を目指す。

CAREER

2019年4月

カード事業第二部に配属。クレジットカード事業の根底を支える業務運用などを担当。

ある日の
タイムスケジュール

  • 9:00

    出勤 メールチェック

  • 10:00

    資料作成 改善業務の課題整理、資料作成

  • 12:00

    顧客分析 サービス利用者の利用動向調査

  • 14:00

    昼食

  • 16:00

    社内ミーティング システム開発の打ち合わせなど

  • 18:00

    退勤

入社理由

安定した地盤を持つ銀行系の会社であること。
面接でも自分をいちばん素直に表現できた。

 「日常生活を支える身近な商品やサービスを提供する仕事に携わりたい」と思い、出版社を中心に就職活動をしていました。そんなとき就活サイトを見ていたら、おすすめ企業のところにアプラスの名前が。そういえばライブのチケットを買うときもクレジットカードで決済していたな…と思い、このような業界も私たちの生活を支える仕事だと考え、興味を持つようになりました。
 入社の決め手は、SBI新生銀行のグループ会社で地盤がしっかりしている会社であること。それと面接の仕方でした。出版社の面接は一問一答形式が多かったのですが、アプラスは雑談形式で進み、威圧感を覚えることなく、自分をいちばん素直に表現できました。

現在の仕事内容

既存のサービスをよりよくするため、
さまざまな部署や取引先と調整を重ねています。

 カード事業第二部は、クレジットカード事業の運営基盤となる業務をしている部署。クレジットカードのポイントやキャンペーン、SNSでの発信など、企画や販促も行っています。私の仕事はエンドユーザーのご利用明細書の運用・管理、付帯カードの運用やプレミアムカードのサービス運用などを担当しています。既存のサービスをよりよいものにするため、運用改善を行い、その実現に向けてさまざまな関連部署や取引先と調整を重ねて、リリースまで遂行させるのが使命です。

仕事で大切にしていること

突発事案にも即対応できるよう、
仕事を前倒しして片づけることが大切!

 この仕事はクレジットカードを正常に使えるための基盤となる部分を担っています。システムの障害でエンドユーザーがスムーズにサービスを利用できない事案が発生するなど、突発的なトラブルが起こる可能性があるので、そのような事態に対しても臨機応変に対応できる力が求められます。
 いつ何時、そのような事態が起こっても対応できるよう基本の業務を日頃からしっかりとこなし、イレギュラーにも慌てず対応できることが大切。前倒しできる仕事は、どんどん先に片づけ、余裕を持つことがポイントだと思っています。

仕事のやりがい

諦めずに関係部署と協議を重ね、
問題が一気に解決した瞬間が忘れられない。

 富裕層向けのサービスを担当していたとき、不正利用に関する解決しなければならない課題が複数浮かび上がり、難航していました。しかし、関係部署と何度も協議を重ねることで、これまでとは違う視点で課題解決を図ったところ、一気に解決できる兆しが! 結果的にひとつの問題をクリアしたことで、他の課題も連鎖的に解決することができ、やりがいと達成感を同時に感じられたことがありました。これはいまでも忘れられない仕事で、とても印象に残っています。

アプラスで働く魅力

働きやすい職場がいちばんの魅力。
女性が長く働き続けられる環境が整備されている。

 いちばんの魅力は柔軟性があり、働き続けやすい会社であること。基本は出社主体の働き方ですが、アプラスには在宅勤務の制度が整っているので、さまざまなライフイベントに沿った働き方が可能です。部署内には子育てと仕事を両立しながら仕事をしている先輩も多く、周囲の協力と理解のもと、それぞれの事情に合わせて在宅勤務を活用しています。女性は仕事をしていく中で、さまざまなライフイベントを経験しますから、その点においてアプラスは将来的に見ても安心できる制度が整っていると思います。
 仕事において、やりたいことに挑戦させてもらえる社風もよいところです。半年に一度、上司との面談があり、どんなことに興味を持っているのか。どんなことにチャレンジしたいと思っているのかをしっかりと話し合うことができ、各個人の希望になるべく添うように配慮してくれます。また、仕事でわからないことがあったとき、上司や先輩に質問するのですが、その際、ほとんどの方が自分の手を止めて向き合ってくれます。これは入社したときから感じていることで、このような姿勢は自分も見習いたいと思っています。

今後の目標

国際ブランド関連の業務やマネジメント職にも興味。
いつかは憧れの女性上司のように。

 まずは自分が現在携わっている業務の知識を深めることが直近の目標です。私の上司は国際ブランド関連の業務に携わっており、質問したことは専門的な知識を基に何でも答えてくれる憧れの方。部下の仕事内容や進捗もしっかりと把握しており、適切なフォローもしていただけます。私も将来的には上司のような人になれるよう努力していきたいです。そして業務内容問わず、会社に貢献できる知識と経験を身に付け、幅広いフィールドで活躍したいと思っています。

※部署名、所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。
※一部仮名を含みます。