



会社概要
当社グループは、1956年より『大阪信用販売株式会社』として近畿圏を基盤に事業活動を展開し、その後全国にネットワークを拡げていく過程で社名を『大信販』、さらに1992年には『最高にとどまらず、それを超えて発展させていこう』という意志を込めた『アプラス』へと変更し今日に至っております。
商号 | 株式会社アプラス(APLUS Co., Ltd.) |
---|---|
本社所在地 |
〒556-0017 大阪市浪速区湊町一丁目2番3号 |
東京本部 |
〒103-8312 東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号 日本橋室町野村ビル |
設立 |
平成21年4月24日 (アプラスフィナンシャルは昭和31年10月6日創立) |
代表取締役社長 | 嶋田 貴之 |
店舗数 | 全国主要都市46店舗 |
組織図
株主総会
監査役
取締役会
社長
経営会議
- コンプライアンス委員会
- ALM委員会
- クレジット委員会
- 新事業・商品委員会
- 商品委員会
- 人事委員会
- 賞罰委員会
-
事業企画本部
クリアパス業務室
営業統括部全国営業店
事業企画部
事業戦略部
プロモーション推進部ビジネスプロモーションセンター
ショッピングクレジット推進本部
市場開発第一部
市場開発第二部
カード推進本部
カード事業第一部
カード事業第二部
BANKIT事業部
ペイメント推進本部
決済サービス部
家賃サービス部
オペレーション本部
オペレーション統括部 各オペレーションセンター
オペレーション企画部
IT本部
システム企画部
システムリスク管理室
システム開発部
システム運用部
-
信用リスク管理本部
管理部各コーリングセンター、管理センター
信用リスク管理部
与信戦略部
財務管理部(財務 / 経理 / 経営管理)
総合管理本部
企業戦略部
戦略企画室
企業戦略部(総務)
人事管理室
コンプライアンス部
クレジット業務管理室
ローン業務管理室
業務管理部
お客さま相談室
業務リスク管理室
セキュリティ対策部 セキュリティオペレーションセンター
AML対策室
監査部
沿革
-
1956年10月
資本金1億円をもって大阪市東区に「大阪信用販売株式会社」を設立。大阪府下における呉服、洋服、洋装等業種別小売組合加盟の小売商に対するクーポン事業を開始。
-
1962年5月
割賦購入あっせん業者登録。
-
1962年9月
ショッピングクレジット
(個別信用購入あっせん)業務を開始。 -
1962年10月
キャッシングサービス業務を開始。
-
1972年10月
クレジットカード業務を開始。
-
1976年1月
保証業務を開始。
-
1976年11月
集金代行業務を開始。
-
1978年9月
「株式会社大信販」に商号変更。
-
1981年11月
大阪証券取引所市場第二部に上場。
-
1984年3月
株式会社ショップ二十一(現 株式会社アプラスインベストメント)を設立。
-
1984年9月
大阪証券取引所市場第一部に上場。
-
1992年4月
「株式会社アプラス」に商号変更。
-
2004年9月
株式会社新生銀行と全面的な業務・資本提携を行い、同行が親会社となる。
-
2005年12月
アルファ債権回収株式会社を設立。
-
2006年3月
全日信販株式会社が実施した第三者割当増資の引受により、同社を子会社化。
-
2009年4月
株式会社アプラスクレジット(現 株式会社アプラス)および株式会社アプラスパーソナルローンを設立。
-
2010年4月
「株式会社アプラスフィナンシャル」に
商号変更。
吸収分割により株式会社アプラスおよび株式会社アプラスパーソナルローンに事業を承継し、事業持株会社体制に移行。 -
2013年7月
大阪証券取引所と東京証券取引所の市場統合に伴い、東京証券取引所市場第一部に上場。
-
2014年6月
本店所在地を現在地に移転。
-
2015年3月
株式会社アプラスが新生カード株式会社を吸収合併。
-
2017年7月
株式会社アプラスがアルファ債権回収株式会社の全株式を株式会社新生銀行へ譲渡。
-
2020年11月
株式会社アプラスフィナンシャルが上場廃止。
-
2020年12月
株式会社アプラスフィナンシャルが株式会社新生銀行の完全子会社となる。
-
2021年7月
株式会社アプラスが全日信販株式会社を吸収合併。
株式会社アプラスインベストメントが株式会社アプラスパーソナルローンを吸収合併。 -
2022年1月
株式会社アプラスが株式会社アプラスフィナンシャルを吸収合併。
-
2022年11月
株式会社アプラスが株式会社クリアパスの全株式を関西電力株式会社から取得し、子会社化。
-
2023年2月
株式会社アプラスが株式会社全国賃貸保証を吸収合併。
-
2024年6月
株式会社アプラスがアルファ債権回収株式会社の全株式を株式会社SBI新生銀行から取得し、子会社化。
-
2025年4月
株式会社アプラスが株式会社クリアパスを吸収合併。